=================================
住宅リフォーム 郡山 郡山リフォーム暮楽部郡山で住宅リフォームするなら郡山リフォーム暮楽部にお任せ

こんにちは!お世話になってます!石井です!

福島県郡山市と周辺地域を中心に、水廻り・外構・室内改装等の
施工を行っております郡山リフォーム暮楽部(通称:こりふぉ)の
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
暮らしに役立つ情報を発信していますので、ぜひ最後までご覧ください!

=================================

住宅や建物の外壁を見たとき、目地(継ぎ目)の部分にゴムのような素材が埋め込まれているのをご存じでしょうか?それが「シーリング」です。見た目以上に重要な役割を担っているこのシーリング材について、特徴やメリット・デメリットを詳しくご紹介します。


1. シーリングの基本的な役割とは?

シーリング材(コーキング材とも呼ばれます)は、外壁の継ぎ目や隙間に充填される弾力性のある材料です。建物の構造上、サイディングボードなどの外壁材は複数のパネルを組み合わせて構成されています。これらのつなぎ目から雨水や湿気、風、ホコリなどが侵入するのを防ぐために、シーリングが使われています。

主な役割


2. シーリング材の種類と特徴

シーリング材にはさまざまな種類があり、用途や性能によって使い分けられています。外壁用に使用される代表的なものを紹介します。

① 変成シリコン系

② ポリウレタン系

③ シリコン系


3. シーリングのメリット

シーリング材を正しく選定し、施工することによって得られるメリットは多岐にわたります。

① 雨漏りの防止

外壁の継ぎ目からの雨水侵入を防ぎ、建物内部への被害を最小限に抑えます。

② 建物の長寿命化

シーリングが外部環境から建物を守ることで、外壁材や構造材の劣化を遅らせることができます。

③ 快適な室内環境の維持

外部の風や音の侵入を防ぐことができ、断熱・遮音性能を高める効果も期待できます。

④ 美観の向上

均一に打設されたシーリングは、外壁全体を引き締める効果があり、見た目にもきれいな仕上がりになります。


4. シーリングのデメリット・注意点

メリットが多い一方で、シーリングには注意すべき点やデメリットも存在します。

① 経年劣化する

シーリング材は紫外線や雨風の影響で、徐々に硬化・収縮・ひび割れが発生します。放置すると雨漏りの原因に。

② メンテナンスが必要

一般的に10年前後での打ち替えまたは打ち増しが必要となります。外壁塗装のタイミングに合わせて行うのが理想的です。

③ 材料の選定が重要

使用するシーリング材と外壁の相性が悪いと、密着不良や早期劣化の原因になります。専門業者による判断が欠かせません。

④ 施工不良のリスク

適切なプライマーの使用や施工方法を守らないと、早期に剥がれたり、隙間ができてしまう可能性があります。信頼できる施工業者の選定が重要です。


5. メンテナンスのポイント

シーリングの劣化は見た目にもわかりやすく、下記のような兆候が現れたらメンテナンスのタイミングです。

劣化が進むと部分的な補修では済まず、全面打ち替えが必要になることもあります。10年を目安に点検を行うことをおすすめします。


6. シーリング工事の種類

シーリング工事には主に以下の2つの方法があります。

① 打ち替え

既存のシーリング材を完全に撤去し、新しいシーリング材を充填する方法。劣化が進んでいる場合は打ち替えが基本。

② 打ち増し

既存のシーリング材の上に新たにシーリング材を充填する方法。軽度な劣化や応急処置として行われますが、耐久性では打ち替えに劣ります。


まとめ:シーリングは建物を守る“見えない盾”

外壁のシーリングは、目立たない部分ではありますが、建物の耐久性や居住性に直結する重要な存在です。定期的な点検と適切なメンテナンスを行うことで、雨漏りや構造材の劣化を防ぎ、長く快適な住環境を保つことができます。

新築時や外壁塗装を検討している方は、ぜひシーリングにも注目して、建物を総合的に守る施工を選びましょう。

-------------------------------------------------

★郡山塗装リフォーム暮楽部で施工可能な工事(戸建て・アパート住宅)
                     (店舗内外装) 

・屋根塗装・屋根重ね葺き(カバー工法)
・外壁塗装・外壁重ね張り(カバー工法)
・他付帯部塗装
・雨漏り補修
・各所防水工事
・内装リフォーム全般(間取り変更等大工工事全般)
          (クロス張替え等仕上げ工事全般)
          (照明等電気工事全般)
          (水道設備工事全般)
          (サイン・看板工事)
          (インテリアデザイン「工事と同時提案」)
          (外構・エクステリア工事全般)
          (設計・施工・管理「工事と同時」)
塗装工事はもちろん、建築・設備工事も当社は可能ですので、
お家のお困りごとがありましたらお気軽にお問合せ下さい!


★郡山塗装リフォーム暮楽部 株式会社 郡山塗装 本社
 〒963-0547 福島県郡山市喜久田町卸3丁目38-1
 ☎0120-316-336 📠024-963-1451
★他支店
 いわき支店 白河支店 福島支店 那須塩原支店 宇都宮支店 とちぎ店 宇都宮鶴田店